EC SITE
ECサイト(ネットショップ)の制作
販売促進につながるECサイト・ネット通販(ネットショップ)を制作します。
制作前に市場調査や現状分析を行い、戦略の立案した上でサイトを構築します。
kishowのECサイト制作
販売促進につながるECサイト構築はもちろんですが、制作費の負担減に向けて、補助金申請のサポートも行っております。
制作前に市場調査や現状分析を行い、戦略の立案した上でサイトを構築します。
補助金利用でECサイト制作費の負担を軽減

IT補助金を利用すれば、良質なECサイトの構築の費用も最大350万円が戻ってきます。
当社で制作したECサイトの費用は、150万円~ですので、150万円の場合は、約105万円補助金がでますので、負担額が約45万円となり、約70%の制作費用の負担減となります。
補助金申請から導入までワンストップでサポート。
補助金の申請が苦手と考えている方にむけて、申請書の作成を当社がサポートします。
もちろん申請のサポート費用は無料です。採択された場合のみECサイトの構築の費用を請求させていただきます。
集客できるECサイトを制作します。
オープンース型ECサイト制作

オープンソースのEC-CUBEやWORDPRESSのECサイト用プラグイン(Welcart)の導入で、フルスクラッチ開発(ゼロから制作)よりも安価にECサイトをオープンすることが可能です。
制作実績

これまで様々な業種で数多くのECサイトを構築してきました。
一部ではありますが、当社で制作した実績をご案内します。
制作期間について
一般的な規模のWebサイトの制作期間は、およそ1~2ヶ月で完成します。
ECサイトの場合は、ec-cubeなどのオープンソースで制作しても、商品点数が多ければ3~4ヶ月かかることもあります。
また一般のホームページと大きく異なる事として、実店舗の運営と同様の活動をする必要がある点です。
ショップからのお知らせ更新や、購買ユーザーがリピートユーザーにつながるように、イベント告知やキャンペーンの告知はもちろん、
アフターサポートなどの対応が必要となるため、様々な取り組みをあらかじめ考えておく必要があるため戦略の立案も時間がかかります。
初めてネットショップを開業する方
ネットショップを初めて開業する個人の方には、少ない負担ですぐに開業できる無料ASP(※)をおススメします。
制作費が0円で費用負担が少ないだけでなく、サイトの構築は、SNSのアカウント開設くらい簡単で、商品の登録もブログ感覚で出来ます。
ASP(※)
アプリケーションサービスプロバイダーの略です。
ザックリ言うと、「インターネット経由でソフトを使わせてくれるサービスがASP」です。
無料ASPの紹介
当社がおススメする無料ASPを2つ紹介します。
BASE(BASE株式会社)

現在90万以上のショップ作成の実績を持つのがBASEです。初期費用・月額費用0円でECサイトを作成する事が出来ます。
BASEは初期費用・月額費用0円でECサイトを作成することができますが、購入が成立した際には6.6%+40円の手数料が発生します。
手数料の内訳
- 「BASEかんたん決済手数料」が注文ごとに3.6%+40円
- 「サービス利用料」が注文ごとに3%
また、ショップの売上金を振込む際、振込申請ごとに各種手数料が発生します。
振込手数料
- 一律250円
事務手数料
- 2万円未満の場合:500円
- 2万円以上の場合:0円
STORES.jp(株式会社ブラケット)

STORE.jpは、ネットショップ運営で必要な全ての機能が無料で使えるだけでなく、Instagramとの販売連携が簡単に出来ます。
ショップの成長に合わせて2つのプランが用意されています。
フリープラン
- 月額利用料金:0円
- 決済手数料:5%
スタンダードプラン
- 月額利用料金:1,980円
- 決済手数料:3.6%